IMG20200624193511

暑くて伸びてるBe

IMG20200624100748

夫  お早う  ヽ(゚∀゚)ノ 

また又、野菜を送ってもらった

IMG_20200622_091537

これも

IMG_20200622_091637

これも

IMG_20200622_091517

手紙も封筒は廃封を再利用して、綺麗な字だな~
字が綺麗だと得する事が多い
コールで働いている頃
近所のちょい若いママさんに習字を習いに行ってた
1日千円のみ  おやつを買っていって、必ずコーヒーを出してくれて、ボールペン字、太習字、行書の小筆習字と三つセット、家で練習しなかったら、「練習してないね」って必ずばれた
小さな子達も習ってて、皆褒めて貰ってた
子供は、純粋やから、すぐに癖が抜けて綺麗な字になるって!
大人はあかんって、いつもあの橙色の墨で訂正されてた
続けたかったけど、宿題多くて続けられなかった

小学生の低学年に硬筆で賞をもらって父が喜んで、近所で習字を習わしてもらった
何ヶ月か行っているうちに、月謝が上がるって、聞かされて、子供ながら、貧乏だって分かってたから、月謝が上がる事は言わずに、「もう、行かへん」って母に言った記憶があるな~
お葬式に行く機会が多く、もっとちゃんと習っておいたら、良かったな~っていつも思う  (๑´•ω • `๑)

ほんで老眼やし、眼鏡なしでは、自分が書いた字も分からんくらい

一昨日の夕飯

IMG20200623093855

とうもろこしは、皮付きのまま、レンチン5分
これが1番  美味しい
粒がプリプリ

IMG_20200622_224404

蛸とワカメ、胡瓜の酢味噌和え
ししゃも   トマト
残り物

IMG20200622224255

母のサ高住にいくと、大量の綺麗な花がバケツに一杯入っていて、見てたら、貰って帰って下さいって😆♥
近所の花屋さんが売れ残った花を大量に持ってきてくれるらしい
コロナで花も売れないって
嬉しい、何個でもいいですよって、3束もらって、職場のご主人亡くさはった先輩と友人にもって行った

IMG_20200622_224609

夫、お花だらけやね

明日は休みだぁ
ウイングが再開してるらしく
ヨガに行きたいけど、人数制限とお風呂とサウナは入れんやろな~
けど行きたいな~
肩凝りが半端ない
どないしよ~

IMG20200624220218_02

Beは、ソファーの背もたれのテッペンで寝てるし